4日目(11/8)出発
道の駅竜王アグリパークを出発し近江八幡へ向かいました。
買い物をしようとしたのでイオンモール近江八幡へ向かいました。朝の渋滞もあり約30分で到着しました。
買い物後、イオンモール近江八幡から八幡山ロープウェイに歩いて行きました。
理由は、駐車料金の最大が500円だったこと、歩けない距離ではないこと、近くまで行っても駐車できなかったら嫌だなと思ったからです。何より天気がめちゃめちゃ良かったので歩きたくてテンションが上がっていたからです(笑)
■4日目周遊ルート
八幡山ロープウェイ → 八幡城跡(八幡山) → 八幡山縦走 → 百々(もも)神社
→ 水郷沿い散策 → 豊公園 → 各務原市民公園(岐阜県・車中泊)
本当は水郷めぐり、八幡堀めぐりがしたかったですが、チキってしまいました。本数が限られているので、予約してから行ってみたいです。
ちなみに水郷めぐりは4社、八幡堀めぐりは2社が運営しているそうです。事前予約して確実に乗りたいですね。
八幡山ロープウェイ
日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)の大きな鳥居をくぐり、まっすぐ進むと八幡山ロープウェイの表示が見えてきます。
上の写真右手の建物がロープウェイに乗るための入り口になります。
乗車料金は、片道540円、往復950円です。今回は歩いて下山しようと思ったので、片道分を購入しました。
5分もかからず移動することができました。
八幡山
八幡山は八幡山城の城跡になります。
本丸跡には村雲瑞龍寺門跡があります。入山料として100円納付しました。
西ノ丸跡からは琵琶湖が見え、綺麗な景色をみることができました。
八幡山縦走
北の丸跡で景色を楽しんだ後に、上の画像の看板を見つけました。
その中に「水郷展望台」というのがあり、水郷の景色が見られるということで興味が湧きました。
これが、これから地獄を味わうことになるとは思いませんでした・・・ (>_<)
結果から書きますが、北の丸跡から百々神社まで約1時間40分かかりました。急な登りや下りが多く平坦な道が少なく体力的にキツかったです。途中で何度か引き返そうかなと迷いましたが、引くに引けず水郷展望台までは頑張ってなんとか辿りつけました(汗)
登山をする予定ではなかったのに・・・無計画すぎました。
上の写真が水郷展望台から見た景色です。この景色が見たいために頑張ったかいがありました。快晴でしたので見晴らしも良かったです!
水郷展望台を後にして、やっとのことで百々神社に到着しました。
せっかくなのでお参りをして、おみくじをひきました。※おみくじは5円でした。
地味におみくじをしたのは10年以上ぶりでした(笑)
水郷周辺
百々神社の近くに水郷がありましたので歩いて散策しました。
川沿いを歩きましたが、川から生えている草?が高くて視界は良いとは言えませんでした。
展望台から見る景色のインパクトが大きすぎました。次は舟から見たいですね。
このまま車まで歩いて向かおうと思いましたが、さすがに疲れてしまったので近江八幡駅行きのバスに乗りワープしました。
近江八幡を後にし、長浜市の豊公園に向かいます。
豊公園(長浜市)
長浜市の豊公園に来ました。琵琶湖に沈む夕日を写真に撮りたかったので来ました。
天気が良かったこともあり、日没の景色がきれいに見ることができました。個人的ではありますが、なかなか良い写真が撮れました。
公園内にある長浜城本丸跡の夜景もちゃっかり撮りました(^_^)
豊公園:有料駐車場(最初の3時間は無料)
おわりに
豊公園で日没撮影終了後、この日の車中泊先である岐阜県の各務原市に向かいました。
各務原市民公園の駐車場(有料)にて車中泊をしました。最初の3時間は無料で、最大600円の駐車場です。
4日目はなかなか疲れる1日になりました。
2日目の葛城高原(葛城山)、3日目の曽爾高原(亀山)と毎日山登りをしていました。ただ以外と全体的な疲労感は思ったりなかったです。
次の日は、朝イチ金華山を登り岐阜城を見に行きます。早めの就寝で4日目終了です。