【スパルタンレース】体験話②

スパルタンレース

スタディオンレース

今回は、スタディオンレースの体験を書きます。3回参加しました。

スタディオンレースとは、「スタジアム」が会場のレースです。

だいたい冬の開催(12月)が多いですね。

過去3回参加したレースはスプリントのみでした。

楽天生命パーク(宮城県) 2018年12月

東北の寒さ身にしみました

プロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスのホームスタジアムでの開催でした。

日本で初のスタディオンレースの開催とでした。

12月の東北は体に寒さが張り付いてくる感じでしたね。

少し雪が残るなかのレースでした。ただただ寒かったです。ウォーミングアップは入念にして体を温めないと体が全く動きません。

冬のレースの過酷さを痛感しました。

球場内、ダイヤモンド内もレースの一部でした

球場全体を使用したレースでした。ダイヤモンドや観客席もレースの一部で、プロ野球選手はここで守ってるのか~と思いながら障害物をこなしました。元野球小僧なので興奮しましたね。

観客席を縦に行ったり来たりの移動はめちゃめちゃハードでした。けっこう急な階段で怖かったです。途中で膝が笑って太ももはつり始めてました。今思うと二度とやりたくないですね。転けたら怪我はしますし、後ろの人がドミノ倒しになってしまいます。

そんなこんなではありますが、寒い中なんとか完走できました。

豊田スタジアム(愛知県) 2019年12月

スタジアム前にて
種目名忘れました

東海エリアで初開催のレースでした。

名古屋グランパスエイトのホームスタジアムですね。

このレースは受付までの待ち時間が長くスタートまでが時間との闘いでした。

コロナ前の開催でしたが、受付するまでの待ち時間が非常に長く、出走時間の5分前くらいにようやく受付ができました。受付はしたものの、着替えができておらず急いで着替えて、若干ですが出走時間遅れてのスタートでした。

お察しの通り、ウォーミングアップが全くできなかったです。第1の障害までとにかく体を温めながらストレッチしながら移動しました。しかしながら、終盤で右ふくらはぎがつりました。

室内で着替えができたのはありがたかったです。

最初から着替えを済ませておくべきでしたね。

レースは楽しかったですが、なぜ受付が混雑していたのか疑問が残るレースとなりました。

エコパスタジアム(静岡県) 2020年12月

エコパスタジアム

静岡県の掛川市にある陸上競技やサッカーができるスタジアムでの開催でした。

コロナ禍の初レース(たぶん)です。20年5月の東京ドイツ村は中止になったからです。

初めてAK兄さんと出場したレースです。この頃はチームを作る意識がなく、個人個人で同じ出走時間に申し込みをすれば同じ時間、もしくはそれに近い出走時間になるものだと思っていました。

が、まさかの時間が全く合わず、

AK兄さんは11:15、僕は14:45

3時間もずれてしまいました。

これも、コロナが影響してるのですかね・・・・してますね。同じ出走時間のレーサーも過去と比べて少なかったので。

クロークも長蛇の列でAK兄さんに荷物預けました。こういうとき仲間がいると助かりますね。

コロナ禍の開催でした。検温から受付までが徹底されてました。仕方ありませんが受付も出走時間ごとに区切られていました・・・それなら、出走時間の90分前に受付済ます案内(レースガイドの記載)やめてくださいよ、と思ってしまいました。

開催していただけたことはありがたいです。スタジアムが会場のレースは貴重だと思います。なかなか無い機会のなので。

余談

初の東北(仙台)は寒さに驚きました。

仙台といえば、牛タンですよね♪

前泊して行きましたが、1日目と2日目の両日ともいただきました。

自分で食べるようにお土産まで購入してしまう始末です(笑)

地方で行われる場合は、レース以外にも観光という面で楽しみでもあります。

ちなみに筆者は東海地方在住です。

豊田スタジアムとエコパスタジアムの開催は近くてラッキーでした。東北と比較したら、寒さはなんてことなかったです。

2022年12月に大阪でスタディオンレース開催されましたが参加を見送りました。仕事が繁忙期だったからです。

開催日に体調不良でダウンしてたので結果的に参加しないでよかったと思ってしまいました(汗)

もみた

タイトルとURLをコピーしました